愛しています、とその口は言った。 この嘘つきめ、とその口に思った。 いつも見ていて苛々する。本当はそんな事思っていない癖に。そうやって綺麗な言葉を並べ立てて、笑顔を浮かべてみせて。 本当に、苛々する。 「パラケルススさんは、嘘つきだ」 容赦無く睨みつけてくるを、パラケルススは怖い怖いと笑った。 「どうして笑うの」 馬鹿にされた気がしたのだろう。は眉間に更に深い皺を刻み込む。それを見たパラケルススは困ったように笑った。 「嘘つきはさんの方でしょうに」 「嘘つき」 間髪入れずにが言い放つ。まるで刃だ、とパラケルススは笑う。 「アタシは嘘ついた事なんて無いですよ」 「好きだなんて、嘘でしょう」 「嘘なんかじゃあない。アタシはさんの事、好きでさぁ」 「からかわれるの、嫌いなんです」 「おやおや!まぁ、確かにからかうのも好きですけどね。でもそれはさんが可愛いもんだから。ついつい、ね!」 パラケルススが楽しそうに言う。それに比例しての苛立ちは大きくなるばかり。 「でもね、さん。アタシは本気なんですよ」 「嘘つき」 「だーかーら、嘘つきはさんの方ですってば」 さっきも言ったんだけどなぁ、とパラケルススは困ったように笑う。 は、笑わない。 「…さっきから何なんです?私が何をしたって言うんです?」 「言ってた通りのことですよ」 「私は嘘なんか!」 「本当は愛してない癖に」 声を荒げたクレアに対して、恐ろしいくらい静かな声でパラケルススは言葉を発した。一瞬にしてパラケルススの笑顔も、の苛立ちも、そこから姿を消していた。 「知ってます?無理してる姿って、見てる方も結構きついんですよ」 「どうして…」 「言ったでしょう。貴方のことが、本気で好きなんです」 だからもう嘘なんてつかないで欲しいんですよ。そう言ってパラケルススは笑った。その笑顔を見ながら、こんなに悲しそうに笑う人を見るのは初めてだとは思った。 |