彼は、私を裏切り者と呼ぶのだろうか。 彼は、私を呪うのだろうか。 彼は、私を殺しにくるのだろうか。 そんな事を考えながらも足は止まらなかった。 ソファで眠る美しい青年を背に、ゆっくりと銀のドアノブに手をかけた。 と、 「君は、好きな道を行けばいい」 背後から穏やかな声。驚きに手が止まる。首筋を嫌な汗が伝うのを感じた。 「起きてたんだ」 搾り出すように声を吐き出してから、一度深呼吸。それから苦笑しながら振り返った。 結局、ごまかせやしないのだ。 視線の先のリドルの目は閉じられていたが、それでも凝視されているかのような錯覚を覚えた。 「怯えているのかい?」 「そうかもしれない」 そうかもしれない。そうではないかもしれない。自分でも判断がつかなかった。馬鹿な女だ、と彼は思うだろうか。 「やっぱり君は正直だ」 そう言ってリドルは笑う。 その笑い方が、すごく好きだった。 「ねぇ、リドル。私が行ったら、貴方は私を恨む?」 「あぁ、恨むね」 簡潔な答え。 一瞬、リドルの瞳がの全身を貫く。凍てついた、それでいて何もかも焼き尽くしてしまいそうな視線だった。 しかし、次の瞬間にはリドルの目は閉じられ、穏やかな微笑を浮かんでいた。 「結局は、君の道は君にしか決められないものね」 彼が彼の道を選んだように。 「ありがとう、リドル」 「どういたしまして、」 一瞬流れた暖かな空気。まどろみは時として罪になる。再びよく知った心地よい暖かさに捕まるのを恐れたは、銀のドアノブを不必要に乱暴に回した。 その日見た空は、雲一つ無かった。 彼は、私を裏切り者と呼ぶだろう。 彼は、私を呪うだろう。 彼は、私を殺しに来るだろう。 それでも何処かで想われているのならば、それはそれで悪くないと思った。 |